矯正歯科選びの基礎知識
歯科で矯正治療をするときに、知っておきたい基礎的な知識をまとめました。歯科選びの参考にしてください。
矯正治療と抜歯

一昔前までは、抜歯を行なってから行う歯列矯正の方法が一般的でした。ですが、永久歯は一度抜けてしまうと二度と生えてくることはなく、健康な歯を抜いてしまうということはそれだけ老齢時に残る歯を失わせてしまうことにもつながります。そこでここ数年の間の矯正治療の進歩により、「一本も抜かない歯列矯正」という治療方法がかなり一般化してきました。
今から矯正治療を行うことを考えている人は、なんといっても自然に正しい矯正治療のための知識を得ておくことが大切です。矯正治療をしたいと思っているものの、抜歯を伴うことに抵抗感を感じて思いとどまっている人もいるでしょう。そんなときは自信を持って、担当歯科医師に「抜かない治療法」を相談してみてください。
担当する歯科医師によっては「抜かないと絶対にダメ」という返事をする人もいるかもしれません。そのようなときはすぐに言葉を鵜呑みにせず、何件か別の歯科医院に相談に行くようにしてください。矯正治療は場所によって大きく治療方法が異なります。